🚫

業務委託契約と「再委託」について

 
  1. 業務委託契約(準委任契約)とは?
  1. 業務委託契約のタブー「再委託」とは?
  1. さいごに
 

1. 業務委託契約(準委任契約)とは?

 
JOINSでのマッチングにおいて、パートナー人材様と企業様が契約締結に至った場合、契約形態は、業務委託契約(準委任契約)となります。
 
 
準委任契約は「業務の遂行に対して報酬を受ける」契約形態です。ちなみに、同じ業務委託契約でよく比較されやすい請負契約は「成果物を完成させることで報酬を受ける」契約形態です。
 
準委任契約と請負契約の違い
準委任契約請負契約
契約内容業務の遂行成果物の完成
報酬の支払い一定期間成果物の完成後
JOINSで準委任契約を採用している背景
契約締結時点では、企業・人材間で明確な「(請負契約で言うところの)成果物」が定義できていないことが多く、それを定義するための時間やノウハウが不足しているところから、業務がスタートします。仮に定義ができたとしても、業務を進める中で都度変更されることも多く、この点が企業・人材間でトラブルの原因となることがわかっています。
上記の背景により、柔軟に業務を変えることができる契約形態=準委任契約が適していると当社は判断しております。
 

2. 業務委託契約のタブー「再委託」とは?

 
再委託とは、依頼主から請けた案件の全部または一部をさらに外部に委託することです。
 
再委託の例
①ECサイト改善の契約を締結した場合
  • マーケティングは得意だがデザインができないパートナー人材A。「ECサイト改善」の仕事のうち、マーケティングの部分はAが遂行し、デザイン部分の業務を人材Aから個人や法人に委託した。
②映像制作・編集の契約を締結した例
  • パートナー人材Bは、募集内容の業務を遂行する能力がないまま契約を締結。その後、人材Bはディレクターの立場で外部の個人に業務のすべてを委託した。
 
上記の例のような再委託は、業務委託契約(準委任契約)では原則的に認められていません。
 
前述している通り、JOINSでのマッチングにおいては、業務委託契約(準委任契約)を採用しております。そのため、パートナー人材様からの再委託前提の応募はご遠慮くださるようお願いいたします。
その他、JOINSでの応募時の注意として、契約名義についても合わせてご確認ください。
💡
パートナー人材の契約名義
  • 個人名義
  • 自身が代表を務める屋号/法人名義
    • 法人の場合は代表者1名で運営している法人に限定
 

3. さいごに

 
JOINSでは引き続き、パートナー人材様・企業様にも安心してご利用いただけるプラットフォームとなるよう努めてまいります。
契約形態について弊社代表の猪尾より、下記動画でも説明しております。ぜひ、ご視聴ください。
 
 
外部リンク
 


おすすめ記事